ぽぽろん研究所のサムシング

twitter:@poporon_labもよろしく

カメラデビューしますた【α6700】

こんにちは、ぽぽろん研究所です。

先日、ソニーから新型のカメラが発表されました。α6700です。今回。そのカメラを買いましたので、これを選んだ理由を中心に書いていきたいと思います。レビューはないです。そこまで使い込んでないので。。。

α6700レンズキット

なぜカメラ??

なぜ今になってカメラを買おうと思ったかについてです。正直、最近のスマホのカメラが異次元な性能をしているという点について私は激しく同意します。実際、スマホは複数のセンサとレンズを搭載することで望遠と広角に対応し、画素数を増やすことでデジタルズームの性能やAI補正を行っています。
しかし、このような状況にも関わらず一眼カメラは一定の需要があるように思い、その理由を知るべく私はアマゾンの奥地へと足を踏み入れたというわけです。これが底なし沼でないことだけを私は祈ります。

一言で言うと私の興味というところです。

なぜα6700???

数多あるカメラの中でα6700をチョイスした理由についてです。

今回のカメラ選択で重要視したポイントとしては比較的軽く、見た目が個人的に好みで、機能面が充実しているというところです。一つずつ詳しく見ていきます。

1つ目の軽さという点について、これはそのまま機動力に繋がります。大きくて重たくなればなるほど、持ち運びが苦になり使わなくなる未来が見えたので、最初は使うことを重要視して軽さという点を考慮しました。これによりフルサイズセンサのカメラは難しくなり、APS-Cを中心に調べてみました。

2つ目の見た目については完全に個人的趣味で選んでいます。各社で見た目がかなり違うので、個人的にモダンな感じがしたSONYを選びました。ファインダーの突起がないあたりが個人的に好きだったりします。ゴツゴツ感がないですからね。ソニー信者であることは否定しません。

3つ目の機能面という点では4K撮影などもありますが、なにより重要なのはType-C搭載でPCとの親和性があればいいなぁという点です。今どきmicro-Bとか言われると困りますからね(α6400)。。。また、Webカメラ機能とかあると何かできるかなとか夢が広がる気がしたので、重要ではないがあればヨシくらいで考えました。正直、カメラ初心者なので細かい部分はほとんど気にせず、時代にあった機能とインターフェースかというところだけ確認した感じです。

これらの条件で調べると最初はZV-E10がいいのではと考えていました。ファインダーこそ無いものの、実質α6600を近代化改修した上で価格がレンズキットで10万というのも魅力的でした。ソニーの実質姉妹機的なα6600やα6400は正直、USBがmicro-Bだったり、発売から日が経っているという点で魅力が薄かったです。
しかし、調べていくと何やら新型が発表されるという噂があるではないですか。というわけで私は新型のα6700を見て考えることにしました。

発表されたα6700について簡単にまとめるとソニーの最新上位シリーズに搭載されている機能を押し込めたAPS-Cハイエンド機種という内容みたいでした。価格こそ高いですが、機能面について全く不満なく、それどころか夢が広がるのを感じました。
これにより選択肢の価格上限が引き上げられ、α6700とα7Cを考えることにしました。α7Cは簡単に言うとα6700に数万円足すと買えるフルサイズのコンパクトモデルです。最初は価格が高かったので見てませんでしたが、ここまで来ると少しは考えました。が、旬のα6700を買うことにしました。予算も無限ではないので。。。

最後は実際にヨドバシで実機を見て、店員さんにアクセサリーを一通り教えてもらって買ってきました。アクセサリとしてレンズプロテクタと液晶保護フィルムとカメラバッグを買いました。

バッグも買ったよ
最後は店員さんが色々と教えてくれて助かりました。

今度はカメラとしてレビューしたいです。

それでは、また次回。