こんにちは、ぽぽろん研究所です。
休日最初の土曜日は目覚ましで起きました。目覚ましがないと夕方まで寝かねないので、行動したい休日には平日同様に目覚ましは必須アイテムです。そう今回の土曜日はCNC加工機でのお試し加工材料を探しに行ってきたのです。
ドミナント戦略を感じる
今回のお目当てはアクリル板とその他色々です。一番はアクリル板です。それらを探すべくホムセンと100均に行ってきました。
首都圏のホムセンを調べてたら、コーナンしかなく、郊外に行くとコメリが出てくるのもコーナンのドミナント戦略なのかな??
収穫物
コーナンとダイソーを複数店舗を巡り周り収穫して来たものはアクリル板と木材です。
あとは画像にはないですがマスキングテープです。当初100均で買おうと思っていたのですが、100均のマスキングテープは持ったときに量が少なく感じたので、コーナンでついでに買ってきました。案の定、ホムセンのマスキングテープの方が単位長さあたりの価格が安かったです。
ホームセンターといえば、コメリ、ナフコしか知りませんでした。今回初めてコーナンに行って、そこそこ楽しむことができました。予想以上に広く、中には食料品店も併設されていたので、何でも揃う万能なお店感がありました。イオンとは違ったベクトルを持つ複合店舗って感じでした。料理から家まで何でもDIYする人には良いお店ですね。
それでは、また次回。